macで同じアプリケーションの次のウィンドウに移動する場合はデフォルトで 【Command】+【F1】を押します。 これが非常に押しにくい。 せっかくアプリケーションの切り替えが 【Command】+【TAB】 に設定されているのですから 同一アプリケーション内のウィンドウ切り替えは【Option】+【TAB】キーに変更してしまいましょう。
「環境設定」→「キーボード」→「ショートカット」→「キーボード」→「次のウィンドウを操作対象にする」
から切り替えることができます。
これを 【Option】+【TAB】 に変更するととても便利です。